スタッフブログ

KOWAHOMESのスタッフブログ

工事の様子や日々の何気ない事柄などを綴っています。

  • 2022年10月18日

    地元の中学生が職業体験に来ました!R4.10.17

    こんにちは、設計の野村です。

    先週、地元の中学生が職業体験に興和流通に来てくれました!

    体験内容は『設計』ということで、坂田師匠と私とで

    主に3DのCADを体験してもらったのですが

    最近の中学生のパソコンや3Dに対する抵抗のなさや

    呑み込みの早さに驚かされました!

    […]  read more
  • 2022年10月11日

    ジャパンオープン行ってきた!R4.10.11

    こんにちは、スケオタの野村です。

    ついにシーズンが本格的に始まり

    今年は3年ぶりとなる海外勢も呼んだ従来のジャパンオープンが開催されるとあって

    私、またしてもさいたまスーパーアリーナまで行ってまいりました!

    […]  read more
  • 2022年10月11日

    久しぶりに横浜に行ってきました!R4.10.10

    こんにちは、設計の野村です。

    コロナ禍でずっと帰れていなかった横浜(みなとみらいエリア)に久しぶりに行きました。

    久しぶりだったんで、本当いろいろ変わっていたんですけど

    (ロープウェイができてたりとか)

    やっぱり一番行きたかったところは

    コラントッテさんですよね!

    宇野選手と鍵山選手のポスターを

    しっかり撮ってきましたよ!

    […]  read more
  • 2022年09月20日

    北京五輪女子の3Aにおける【認定】とは何か?R4.09.20

    こんにちは、スケート勉強家の野村です。

    先日イタリアで行われたロンバルディア杯において

    美しくキレのある3A(トリプルアクセル)を決めた渡辺倫果選手がとても素晴らしかったので

    今スケオタ界隈を騒がせているジャンプの認定・認定じゃないの話を

    北京オリンピック女子の3Aを例題に掘り下げていこうと思います!!!

    […]  read more
  • 2022年09月16日

    歴史が動いた日!マリニンついに4A成功!!R4.09.16

    お久しぶりです!スケート勉強家の野村です。

    いよいよ新シーズンが本格的に始まりました。

    この夏は久々に海外スケーターがアイスショーに参加してくれたこともあり

    アイスショー三昧でしたね。

    そこでアメリカのイリア・マリニン選手、私、生で観てきましたよ!

    本当、可愛くて足長くて、

    私の応援バナーみて笑ってくれたんですよ~!!!

    そこで私みました!

    マリニンの4回転アクセル!!!

    転倒こそありましたが軸も細く、回転もあとわずか

    今シーズンにきっと4A投入してくるだろうと予想してはいましたが

    初戦であっさり決めてくれました!!!

    […]  read more