激辛採点のアメリカ大会は悲劇か歓喜か?R7.11.18

  • 2025年11月18日
  • こんにちは!興和流通商事の設計で

    フィギュアスケート勉強家の野村です。

    先日行われたフィギュアスケートグランプリシリーズ

    アメリカ大会では

    日本が誇るトリプルアクセルジャンパー3人vs世界女王アリサ・リウ

    これはワクワクが止まりません!

  • ショートはトリプルアクセルを決めて

    渡辺倫果選手が首位!

    フリーではなんと2本のトリプルアクセルに挑戦!

    当然1本はコンビネーションにしなければいけません。

    冒頭ジャンプ

    3A-3Tのコンビネーションジャンプ

    めちゃくちゃ綺麗に決まりました!

    なんと加点1.82点!!!

    素晴らしいー!!!!

    2本目はダウングレード(<<)を取られルッツにもqと<

    三連の3Sにも<が付きぐっさぐさ。。。

    思うように点は伸びず女王アリサ・リウに届きませんでしたが

    トリプルアクセルのコンビネーションは

    本当にかっこよかったです!

  • こういう美しい写真のみ出してほしいです。

    その女王アリサ・リウも結構回転不足を取られていましたので

    スケートアメリカは回転不足にかなり辛い採点であったと言えます。


    日本の吉田陽菜(はな)選手もトリプルアクセルにチャレンジしましたが

    <やq、!までぐっさぐさで得点伸びず、、、

    連戦となった樋口新葉選手も連戦の疲れと足の痛みで

    思うような演技ができず見ていて辛かった。

    でもショートの笑顔は本当に素敵でした。

    演技の出来でふてくされたりとか

    むかしはよくあったばっちょも

    素敵な大人のスケーターに成長しました。

    いつでも今が一番輝いている

    樋口選手です。

    アリサは余裕しゃくしゃくでしたが

    さすがワールドを制した演技なだけあって

    もうノーミスすれば高得点が出ちゃいますね。

    でもワールドの方がステップもよく身体が動いていたぞ!?

    グランプリファイナルでは新プロにして

    もししっくりこなかったら

    ナショナルとオリンピックでもう一度戻す

    しっくりきたら新プロで勝負!!!を見たいですね!

    (でも私がアリサ陣営だったらこのまま五輪に行かせるな、、、うん)

  • 男子はね~も~

    ちょっとまだ気持ちの整理が、、、、

    友野君がね、、

    ショート1位からの演技で

    2位以上で自力ファイナルだったんですよ、、、

    それが悔しくて

    私、インタビューでもらい泣きしたの

    バンクーバーの真央ちゃん以来ですわ。。。

    めちゃくちゃ悔しい3位。

    でもね、

    ますます友野君にはオリンピック行って欲しいって思った!

    鍵山、佐藤はほぼ確ですから

    のこりは1枠みたいなもんですよ!

    全日本マジで表彰台乗って欲しい!

    絶対に行こう!ミラノ!!!

  • そしてグランプリシリーズ参戦9年目にして

    初優勝を飾ったフランスのケヴィン・エイモズ選手のギャグみたいな

    キスクラ見て!!!

    いつもキスクラで可愛いケヴィンですが

    怪我の状態とか靴の状態とかいろいろ大変だったみたいで

    万全ではないしにしても優勝をしてしまいました!

    嬉しさ大爆発です!!!!!

    ケヴィンのボレロはオリンピックシーズンに見たいプログラムと

    思っていたので再演してくれて嬉しいです!

  • そして逆転優勝したりくりゅうこと

    三浦璃来(りく)・木原龍一ペアですが

    三連ジャンプで痛恨のノーカンがあったものの

    ふたを開けてみれば圧勝!!!

    それでも141点を出しちゃうポテンシャルよ!?

    これファイナルでは150点余裕で超えられる得点です!

    素晴らしい!

    圧倒的なスピードと表現力そしてリンクカバーは

    リンクが全然二人の演技には小さすぎましたね!

    これで二人は満点のファイナル行き!

    龍一君はチャンピオンとしてオリンピック前に

    地元で演技を披露できるなんてドラマ?!

    ドラマでしょ?!

    来月の名古屋が楽しみです!

    そして

    そのファイナルへ向けて

    最後のフィンランド大会がついに今週末です!

    今大会でアリサもファイナル行きを決め残りは3枠。

    残るフィンランド大会には

    中国大会で金(15ポイント)のアンバー・グレン選手と

    カナダ大会で金(15ポイント)の千葉百音選手が激突!!!

    そこにマジで組み合わせの不運な

    住吉りをんちゃんとルナヘンちゃんが出ます!!!

    本当に残りの3人が誰になるのか

    全く分からない状況です!

    15ポイントのアンバーと百音ちゃんは1歩リードですが

    りをんちゃん、ルナヘン、サモデルキナ、渡辺倫果、レヴィト

    それぞれに可能性があります!

    さあ今週末も楽しみです!

    では。