ふたつのガッツポーズが好きすぎる!R7.10.28

  • 2025年10月28日
  • こんにちは!興和流通商事の設計士で

    スケートを愛するフィギュアスケート勉強家の野村です。

    この冬行われるミラノ・コルティナオリンピックの

    代表を決めるのに1戦1戦が非常に重要な

    グランプリシリーズ第2戦中国大会。

    日本女子は3人。

    トリプルアクセルジャンパーの2人

    渡辺倫果選手と吉田陽菜(はな)選手と

    スケーティング厨にはたまらない

    名古屋の秘蔵っ子・松生理乃選手が出場。

    3人の日本女子がどのような戦い方をするのでしょうか!?


  • 中国大会なんと

    去年のグランプリファイナルの覇者、アンバー・グレン選手と

    現世界女王、アリサ・リウ選手の2人が出場するという

    超激戦地!!!

    結果はやはりアメリカの2人が強すぎましたが

    渡辺倫果ちゃんの男っ前なガッツポーズが出たくらい

    内容は本当に良かったんです!!!

    理乃ちゃんも相変わらず素晴らしいスケーティングだったし

    陽菜ちゃんも『キルビル』めっちゃカッコ良かったです!!!

    ただ、やっぱりアメリカの代表の3人は

    もうアンバー、アリサ、イザボー・レヴィトの3人で

    決まりだと思う。

    きちんとオリンピックシーズンに合わせてこられる

    底力を感じました。

  • また男子も

    さとしゅんこと佐藤駿選手がやってくれました!!!

    見事な優勝!!!

    もう男子の代表も

    優真くんと、さとしゅんの2人は決まりかもしれません!!!

    ここでの優勝はグランプリファイナル出場にかなり優位だし

    近年のオリンピックシーズンは

    こうやって勢いよく優勝して

    そのまま代表入りパターンが多いんです。


    駿くん

    紆余曲折

    本当にいろいろあったけど

    ついにオリンピックが見えてきました!

    そういう『流れ』に乗っている感じがしますよね!

    『火の鳥』プロも

    なんか五輪シーズン感が出ますよね。

    技術点100点超えは

    もはやいち大会優勝どころか

    オリンピックの表彰台も狙えるレベルです!

    本当にうまくなったな~駿くん!!!!

  • 毎回話題になっちゃうのが

    このキスクラでのひと場面

    佐藤選手より大喜びしちゃうのは日下コーチです。

    いつもです。

    いつもこうなんです。

    可愛いですよね。

    愛だなって思います。

  • 個人的にはアメリカのカムデン選手の代わりに出場した

    樋渡知樹選手(アメリカ)が4位に入ったのがすごく嬉しい!

    苦労人の25歳ですが

    もしかしたら五輪切符を手にできるかもしれませんよ!!!


    そして中国と言えば

    このお二人!!!

    北京オリンピック金メダリストペア

    スイハンこと、ウェンジン・スイとハン・ツォンペアが

    なんと3年ぶりにリンクに戻ってきました!!!

    3年ぶりとは思えぬ演技に大興奮!

    そして

    オリンピックでりくりゅうとスイハンが

    メダルをかけて争うなんて

    なんて痺れるのでしょうか!!!!

    オリンピックシーズンは始まったばかり!

    オラわくわくすっぞ!!!

    ということで次回はカナダ大会です。

    ではまた。