東京都現代美術館へ行く!R7.08.30
- 2025年08月30日
-
こんにちは!
夏休みの宿題はいつもギリギリになってやっていたタイプの
興和流通商事の設計・野村です。
年末の大掃除のための中掃除をやる予定でしたが
(まだやっていない)
もう一つ忘れていたことがあります!
娘の美術の宿題に美術館へ行かねばならぬのです!
というわけで東京都現代美術館へやってきました。 -
東京都現代美術館は
故・柳沢孝彦氏の設計です。
竹中工務店で有楽町マリオンを設計した人で
新国立劇場や軽井沢のプリンスショッピングプラザなども
手がけた建築家です。 -
ちなみにこれは軽井沢プリンスショッピングプラザですね!
-
-
下町エリアにありながら
日本最大級の美術館スペースを誇り
第二次世界大戦以降〜現代まで
時間の流れとともに美術品が流れるように
楽しめます。
近年では美術品も巨大化する傾向にあり
その巨大美術品を展示する巨大な吹き抜け空間も
圧巻です。
小中学生無料で入れますので是非お勧めしたい
美術館の一つとなっております。 -
公園や水辺があると
酷暑も和らぎます。
絶対に緑は減らしてはいけません。
なぜこんなに夏が暑すぎるのか?
今一度考えてみませんか?
情報は取りにいかないと
入ってきませんよ。
ではまた。